三陸の海へ

先週の続きですよ。月曜担当たけcoachです。先週の女川からさらに北上して三陸へ移動。今回は運よく海洋フォトジャーナリストの越智隆治さんのフォトセミナーが開催されており参加することができました。鮭の遡上についてリアスのくまさんからのレクチャーを受け、本来鮭は白身魚であり、なぜ赤身になるのか!?という疑問からはじまり…まずは夏虫山へ

山は紅葉がとてもきれいでした。皆さん撮影しまくりでした。
鮭は匂いを頼りに生まれた川に戻ってくるのだそうです。山の落葉樹の豊富な栄養素が川の源泉から下流へ流れ
いくと赤につながっていくようです。

海へでたらアラスカまで泳いでオキアミを食べて大きくなってくるころには赤身になり帰ってくるとのことでした。

夜はトークショーも開催され、普段聞くことのできない貴重なお話も聞くことができ、今回で400本を迎えたゲストさんもサプライズで記念写真も撮っていただけました。ありがとうございます。

また来年行きます。はい、サーモン!!!!!