みなさん こんにちは
3月12日 金曜日
市内を歩いていたら
さくらが咲き初めてました
やまなかです
大和ミュージアム
戦艦『大和』1番艦
10分の1
1941年昭和16年 就役
呉海軍工廠にて建造
46cm主砲3基9門
1945年 昭和20年4月5日
アメリカ軍が沖縄上陸を始めた為
大和に海上特攻隊の命令が下り
沖縄に向かう途中
4月7日14時23分坊ノ岬沖沈没
資料によると戦死艦長以下2498名
もちろん、特攻なので片道燃料です。
この4か月後、敗戦により大東亜戦争
終戦をむかえます。
ヨーロッパ、アメリカの植民地になっていた
アジア諸国が独立国家として歩み始めます。
零式艦上戦闘機六二型
戦艦『武蔵』2番艦
1942年 昭和17年11月 就役
1944年 昭和19年10月 沈没
広島駅に戻ります
14日 日曜日は、泳力検定があります
泳ぐ方は、早めに就寝しましょう
次の検定は、9月を予定しております
今回逃してしまった方
次回にぜひチャレンジして下さい。
たっぷとりではフリーWi-fiがあります
パスワードは受付で聞いて下さい
ありがとう/FUNKY MONKEY BABYS
卒業生のみなさん
おめでとうございます
良い週末を