みなさん こんにちは
12月9日 金曜日
曇り空
寒さに慣れたのでしょうか
今朝はすんなり起床をした。
やまなかです。
昨日の沖縄から
帰宅後、ホヤホヤのブログを書いてます。
一昨日の濃霧が1日ズレていたら。。。
あぶなかった
成田空港
目覚ましを5時にセットしましたが
4時に目が覚めて成田にGO‼
空港内をぶらぶら
シャッター通り
まだまだコロナの影響があります。
今回チケットは、Peachアプリから購入
A320で沖縄GO!
長さ×幅 4,000×60 滑走路へ
さあ! 離陸!
このような会話が聴こえて来そう。。。
Peach:TRW MM505 Ready
TRW:MM505 WIND(風向)〇〇 AT(風力)〇〇
RUNWAY34L CLEARED TAKE-OFF
Peach:Roger CLEARED TAKE-OFF
RUNWAY34L MM505
(MM505は便名・TRWは管制塔タワー)
ドラマ「GOOD LUCK!!」Departure
ヘッドホンで聴きながらアドレナリン全開
Take-off
筑波山綺麗です。
約240キロで離陸
国内線なのですんなり上昇します
鹿島工業地帯が遠くに見えます。
荒井コーチ自宅上空を右に旋回して九十九里に向かいます。
右は利根川
左は霞ヶ浦
最前列シートを取ったので、足を伸ばせます。
奥武島(沖縄本島南城市)
ピントが窓に。。。。
ぼやけてしまいました。
今回は、行けません。。。
食べたかった。。。
てんぷら。。。
グラスボートの船長
元気かな
那覇空港が見えてきました。
ファイルアプローチ
少しG(重力)感じます。
スクランブル機
F-15イーグル×2機
ちょうど任務を終えて帰ってきました。
24時間日本の空を守っていただきありがとうございます。
駐機スポットに到着
すぐに、次の飛行の為に給油します。
扉が開きました!
滞在時間5時間
沖縄スタート!
新年フェスティバル
出場者募集中
締め切りは明日です。
たっぷとりではフリーWi-fiがあります
パスワードは受付で聞いて下さい
SAILOR MAN/CHAGE and ASKA
JAL「’87沖縄キャンペーン」
良い週末を