レッドメット

みなさん こんにちは
3月17日 金曜日

くもり空ですが、これから雨の予報

なぜか、動画サイトのおススメに
そんなににてるの〜かな〜ウエストランド井口
が出てきて、見入っている

やまなかです。

わくわく時間が始まります。
日本航空工場見学

見学ツアーの始まりです。

正面は社員食堂
左は売店 羽田空港より2割ほど安く購入できます。

目の前の扉を通ると。。。

そこはまさしくわくわくランド!

あれ?
飛行機が。。。。

そういう日もあります。

隣の建物に移動します

おぉぉぉぉぉ!
A350
いましたね!

ヨーロッパのエアバス社
アメリカのボーイング社に比べると
なめらか、エレガントなデザインがわかります。


翼の先端もなめらか

後ろからのフォルムも素敵です。

ドア辺り、なにか整備してます。

前のレールを越えてはいけません

見学者は、線を越えないように
目の前に着陸してくる飛行機を見ています。
左側は、アクアライン海ほたる

B737
整備しています

エンジンのカバー外しています

737
後ろ姿

楽しい時間が終わりました。

出口にむかいます。

日本航空は、昨日3月16日からユニークな海外ツアーを実施します。
退役する旅客機の回送運航(777-200)に旅客をアメリカまで特別搭乗させます。

日本航空の777-200ERは、2002年に運航を開始。
国際線をメインで担当、近年では国内線機材に転換され、羽田発着の国内幹線などへ投入されました。
2023年度に退役を決定。
これにより、日本航空で主力機のひとつボーイング777シリーズが姿を消すことになります。

4月2日(日)
北関東予選は締め切りました。

たっぷとりではフリーWi-fiがあります
パスワードは受付で聞いて下さい

I feel Coke ’87/佐藤竹善
幸せな時間

素敵な1年でありますように

良い週末を